「いったいどこでルヴァンカップが見れるんだ?」
DAZNが参入してきてややこしくなっているサッカー配信サービスですが、2022年YBCルヴァンカップをスマホやPCで視聴できるサービスは「SPOOX」と「Amazon Prime Video チャンネル」の2つです。
この記事ではSPOOX(スプークス)とAmazon Primeを簡単に説明しています。
目次
【2022】YBCルヴァンカップをスマホやPCで視聴できるのは「SPOOX」と「Amazon Prime Video チャンネル」
それぞれの料金体系は以下のとおりです。
サービス | 月額料金 |
---|---|
SPOOX(スプークス) | 2480円(税込) |
Amazon Prime Video チャンネル 7日間無料体験 | 2480円(税込)(※プライム会費がかかります。) |
Amazon Prime Video チャンネルはプライム会員でなければ利用することができません。
プライム会費は「月額500円」もしくは「年額4900円」です。
※Prime会員初回登録に限り30日間無料体験がついてきます!
料金はどちらも2480円と変わりませんが、すでにプライム会員になっているなら新規サービスへの登録の煩わしさを考えると「Amazon Prime Video チャンネル」の方がいいと思います。
それでは各サービスを見ていきます。
SPOOX(スプークス)※旧スカパー!オンデマンド『サッカーLIVE』

SPOOXは旧スカパー!オンデマンドのことです。
名称が変わりましたが内容は同じです。
SPOOXでは「ルヴァンカップ」が月額2480円(税込)で全試合生中継で見ることができます。
21/22 ドイツ ブンデスリーガ1部全試合も見ることができます。
見逃し配信
※見逃し配信は試合後すぐに視聴することができます!
視聴方法
視聴するには、SPOOXトップページから月額商品「サッカーLIVE(旧スカパー!サッカーオンデマンド)」をご契約の上、ご視聴ください。

『月額商品』
↓

『購入する』
↓

必要事項を入力すればOKです。「Myスカパー!ID」をお持ちの方はすぐにご利用になれます。
Amazon Prime Video チャンネル

2月16日からAmazon Prime Videoチャンネルでスタートしたサービスです。
このように選択肢が増えることはいいですね。
Amazon Prime Video チャンネルも月額2480円で視聴できます。
スカパーの商品をアマゾンが販売しているので当たり前ですね。
しかし、Amazon Prime Video チャンネルで申し込むにはプライム会員になっていなければいけません。
そして、Amazon Prime Video チャンネルでもブンデスリーグ1部全試合は視聴可能です。
見逃し配信
SPOOXと違ってAmazon Prime Video チャンネルでの見逃し配信は「試合翌日以降に開始予定」となっていることに注意です。
視聴方法

『トップページで適当な箇所をクリック』
↓

『今すぐ7日間無料体験をクリック』
↓

『無料体験を試す 後で支払うクリック』
以上でAmazon Prime Video チャンネルの登録は完了です!
まとめ
スマホでルヴァンカップを視聴できるのは「SPOOX」と「Amazon Prime Video チャンネル」です。
AmazonPrimeに加入しているなら「AmazonPrimeVideoチャンネル」でいいのかな?と思います。契約するサービスが増えるとめんどくさいですからね。
どちらも料金は変わらないので、その辺りはお好きな方を選んでください。
そして、スマホじゃなくて大画面で見たい方は「スカパー!」と契約してください。
「スカパー!」と契約すれば「スカパー!番組配信」と言うサービスがあるので、スマホでも見ることができるのですが、「スカパー!放送サービス」を契約しなければいけないので紹介しませんでした!
>>スカパー! はこちらから
余談ですが、なんでスカパーってこんなサービスが複雑で分かりにくいんでしょうかね?
個人的には大っ嫌いな企業です。
できたら、潰れてもらってDAZNでルヴァン杯も放送してもらいたいと思っています。
ルヴァンの放映権買ってくれるのかな?笑
]]>
コメントを残す