TOKIEさんをはじめて知ったのは高校生のときだったと思う。この前いろいろと問題を起こした「RIZE」の初期メンバーだったから、、
僕もそのくらいにベースをはじめたので、そのときの印象が非常に強い。
細身で綺麗な容姿とは反対にすごい力強いベース弾く人だなと思った記憶もある。
特にカミナリという曲のゴリゴリしたベースサウンドがお気に入りです。
そして、TOKIEさんのインスタを見ていたら、こんな投稿が・・
『KURIKURI COFFEE』って知ってましたか?
僕は全然知らなかったですが、そんなことより、このパッケージのデザインが個人的に好きですね。
そして、いろいろと『栗栗珈琲』のことが気になったので調べてみました。
目次
TOKIEさんが大好きな『クリクリコーヒー』って何?

クリクリコーヒーは島根県益田市にあるコーヒーショップでコーヒー豆の販売しているみたいです。
スペシャルティコーヒーを自家焙煎している珈琲専門店です。淹れ立ての珈琲をたくさん味わえるよう、マグカップでいただくことができます。ゆったりとくつろげる空間で美味しいコーヒーの香りに包まれながら、上質な時間をお過ごしください。こちらのお店は、東京の店舗のほか、オンラインストアがあります。
(引用:なつかしの国石見)
このオシャレなパッケージは10年続けたパッケージを一新して、新しくしたばかりなようです。
以前のパッケージはどんなのだったかはわかりませんが、このパッケージは個人的に◎だと思います。
デザインセンス良すぎですね。
そして、店舗ではカフェスペースもあってゆっくりとコーヒーを頂くこともできます。
【益田市】栗栗珈琲の店舗案内

住所 | 島根県益田市あけぼの西町8-6 |
Tel/Fax | (0856)22-7870 |
営業時間 | OPEN 8:30~18:00 ランチタイム 11:00~15:00 |
店休日 | 不定期 |
ケーキの種類も豊富

栗栗珈琲は行ってみたいお店のひとつですが、僕が住んでいる神奈川からだと、ちょっと行けないな・・・と思っていたら、新宿にも店舗があるそうです。
東京新宿にもあった『栗栗珈琲』

住所 | 東京都新宿区上落合3丁目16 |
TEL | 03−6324−2399 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
最寄り駅 | 西武新宿線「中井駅」:徒歩約5分 大江戸線「中井駅」:徒歩約5分 |
栗栗珈琲は本店が島根県益田の店舗で新宿の店舗は支店になるようです。
どうやら、妹さんが営んでおられるようです。
営業時間が17:00なところが少し辛いですが、気になる方は足を運んでみてはいかががでしょうか?
どうしても足を運べない方は通販を利用しよう

コーヒー豆にはブレンドとシングルオリジンがあります。
ブレンド
- 栗栗ブレンド
- コーニーズブレンド
- BOSCO
- 季節のブレンド
シングルオリジン
- ブラジル
- グアテマラ
- エチオピア
- ケニア
- インドネシア
- コスタリカ
- コロンビア
- ニカラグア
こんなに種類があって迷いますが、まず試してみたい!
という方は「ドリップバック栗栗ブレンド」が手軽なのでオススメです。
ドリップバック 栗栗ブレンド

栗栗ブレンドがドリップバッグで発売中! お使いのコーヒーカップ、マグカップに引っ掛けてお湯を注ぐだけ。
3分待てば出来上がりです。
使用している豆は当店の栗栗ブレンドを使用しているそうです。
1袋に10gのコーヒーバッグが入っています。 旅行先で、出張先でも、お手軽にスペシャルティコーヒーが愉しめます。
はじめに試すなら、ドリップバックが手頃で簡単です。
栗栗珈琲さんは親切にも通販も用意してくれているので遠くて行けないよと言う人は、こちらを利用してください。
まとめ
今回はTOKIEさんも大好きだと言う『栗栗珈琲』さんの紹介でした。
なかなか良い感じのお店なので僕も行ってきます。
その時はまた、更新したいと思います。
以上です。

コメントを残す