湘南で活躍した菊池大介フットサルに転向

かつて湘南で活躍した湘南戦士「菊池大介」が湘南に復帰するようだ。フットサルに活躍の場を移して。

>>菊池大介コメント全文

菊池大介は湘南ユース出身。プロデビューも早く、当時の最年少出場記録を持っていた。そのため湘南サポに愛されている選手だったと思う。

思い出すのは2014年、湘南がJ2を無双していたときに主力メンバーとして活躍している姿。主に左ウイングを主戦場にして縦横無尽に走り回る姿が印象深い。

しかし、それからすぐに浦和へと移籍し、そのあとは柏、福岡、栃木、岐阜と渡り歩くことになってしまった。

今回のフットサルへの転向はサッカー選手としての事実上の引退だろう。本人もコメントとして悩みに悩んだと言っているのでこれからも応援したい。

湘南にフットサルチームがあって良かったと思う。もし、なかったとしたら競技は違えど湘南に帰ってくることがなかったかもしれないのだから。

それに、サッカー選手引退後に何かにチャレンジできる環境があるのは素晴らしい。これからも競技の枠を越えて交流していってほしいと思う。

今はサッカーからフットサルの流れが多いけれど、いずれこの逆も見てみたい。子供の頃からフットサルでテクニックを磨いてサッカーに転向する。ネイマールみたいに。

または、フットサル引退後にサッカーに転向する。この流れは聞いたことないけれど、可能性はゼロではない。フットサルは想像以上に過酷なスポーツだ。体力の面では問題がないはず。

いずれにせよ、菊池大介頑張れ。小田原アリーナにも足を運びたいと思います。

>>湘南ベルマーレフットサルクラブHP