君は境川サイクリングロードから見える一際目立つ建物を知ってるか?
東京都町田市の南側から藤沢市江ノ島にかけて、『境川サイクリングロード』と呼ばれる、自転車専用道路があります。 急な勾配もなく、走りやすいため、平日は年配の方の散歩コース、休日はロードバイクに乗る人たちで賑わっている。 そ...
東京都町田市の南側から藤沢市江ノ島にかけて、『境川サイクリングロード』と呼ばれる、自転車専用道路があります。 急な勾配もなく、走りやすいため、平日は年配の方の散歩コース、休日はロードバイクに乗る人たちで賑わっている。 そ...
クロスバイクを買うと決めても、色んなメーカーがあり、何を選んだらいいのか迷ってしまいます。 安い買い物ではないので、じっくりと検討したいところ。 僕はクロスバイクを始めて6年が立ちました。 その間にも、『Giant』『M...
ワークマンはここ最近はデザインなんかも良くなって、普段着として着ることができる商品が増えています。 以前は正直言って、「THE・職人」って言うのがぴったりなお店でした。 普段着を買いに行くお客さんなんて皆無だったような、...
2021年8月に購入したクロスバイク「アンカーRL1」も早いもので4ヶ月がたちました。 アンカーRL1は、ブリヂストンが製造するディスクブレーキ搭載のクロスバイクです。 ブレーキも「機械式」と「油圧式」の2つから選択でき...
先日ブリジストンが製造している、コスパが良いと評価されている「ANCHOR RL1」を購入しました。 筆者がクロスバイクを始めて6年たったわけですが、今まで乗ってきたのは「Giant Escape RX3」「MERIDA...
グーグル様で「コーダーブルーム」と検索すると必ずでてくる「コーダーブルーム ダサい」と言う言葉。 ボクはコーダーブルームをダサいと思ったことがないので不思議に思っていました。むしろ、ネームバリューはそこまで無いにしろ、企...
通勤や買い物、趣味と自転車に乗ることは多いと思います。 しかし、自転車って気をつけないと危険なことが多いです。僕も自転車に乗りつづけて6年が経ちました。 主に通勤での利用ですが、危ないと思ったことも多々あります。そこで今...
こんにちは、ユウスケです。 今回は『ゆるポタでもヘルメットは必要?』というテーマでお話したいと思います。 それでは、さっそく見ていきましょう。 ゆるポタでもヘルメットは必須と言う話【選び方も!】 ゆるポタならヘルメットを...
こんにちはユウスケです。 いつも気になっていたんだけど、「ゆるポタ」ってどういう意味なんですか? 今回は「ゆるポタ」とは何なのか?と言うテーマでお話します。 クロスバイクを始めて6年のユウスケです。 自転車に乗らない日は...
サイクリングやゆるポタへ行こうと思ったときに、いったいどんな装備で行ったらいいのか迷ってしまいます。 「パンクしたらどうしよう?」「雨降らないかな?」 など考え出したらきりがありません。 今回の記事では、ゆるポタに行くな...